2019.04.21
自己紹介 ~営業部 土屋~
皆さま、こんにちは!
今回は営業部 土屋が更新します。
初めての更新ですのでお客様のもとへ直接お伺いさせていただく私、土屋里奈についてお話しします。
≪実は理系?!≫
広告代理店営業としては少し変わった経歴の持ち主です。
鈴鹿工業高等専門学校 生物応用化学科卒
社会人としてのスタートは工業用粘着剤や建築用接着剤の研究開発を行うエンジニアです。
モノづくりを経験しているので工業系技術関係のお話しはお任せください。
≪三重はええとこ≫
お伺いしたお客様の所で「こっちの人ではないですよね?!」とよく言われます。
出身は三重県です。やはり愛知の方とはイントネーションが異なるようです。
お話しした際には是非、三重弁を探してみて下さい。
三重弁好きやで三河弁には染まらへん!と心に決めて豊田に移住しました。(笑)
≪驚くほどに多趣味≫
共通の好きなものがある方は是非お話ししましょう。
〇音楽が大好きです
ギター、ピアノが弾けます。歌うのが大好きです。
チャリティーコンサート等でギターを弾いたり歌ったりしています。
アーティストのライブへ行くのも好きで、行きたいライブが多すぎて困っています。
〇バイク女子です
Kawasakiのエストレヤに乗っています。
今の季節は走るのにとても気持ち良い時期ですね。
〇着付けの資格を持っています
和ものが大好きで着付けを勉強し、簡単なのものですが着付けの免状を持っています。
〇山ガールです
学生時代、ワンダーフォーゲル部に所属して登山を始めました。
山登りのついでにキャンプなどアウトドアが好きです。
〇読書が好きです
時間さえあれば小説を読んでいます。小説は別の世界へ連れて行ってくれる素晴らしいものですね。
〇アニメが好きです
ディズニーやジブリ映画はもちろんのこと
テレビアニメも好きで毎クール、ラインナップをチェックして録画して見ています。
※実はオタクです。アフレコができるレベルでセリフを覚えているものも・・・
〇動物が大好きです
最近、バーニーズマウンテンドッグの女の子を家族に迎えました。
まだまだ子犬のとってもかわいいうちの娘です。
好きなものが多い私です。好きの多さに比例してアイデアの引き出しも多く持っています。
より良いご提案が出来るように日々精進して参ります。皆さまどうぞ宜しくお願いいたします。
2019.03.27
昨今におけるSEO対策のこと。
最近は暖かくなり、気持ちの良い気候が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
わたくしはスギ花粉がだいぶ落ち着いて、やっと春を感じ始めました。
ヒノキ花粉の方は、もう少し戦いの日々が続きますが、頑張って乗り越えましょう…。
昨今のSEOを考える
SEOとは、「検索エンジン最適化」を意味する言葉で、
Search Engine Optimizationの略語です。
出典…Webマーケティングメディア ferret
さて、日々劇的に進化するWebテクノロジーですが、
今も昔もWebサイトの目指すところはあまり変わりません。
Webサイトを作るだけでなく、それを有効活用、
つまり少しでも多くの人に情報を届けるということがWebサイトに共通する使命かと思います。
「ホームページ作ったけど、全然Google(Yahoo!)検索結果の上のほうに出てこないよ!」
というご相談を受けることが年々増えており、
皆さん試行錯誤されたり、路頭に迷ったりされているようです。
難しいですよね。
SEOの今昔
SEO対策の前提条件として、GoogleサーチのAI(クローラーロボット)が理解できる構造でコーディングを行うということは、もはや当たり前になっています。
昔はこの条件を満たしていれば自ずと上位に上がってくることも多く、その辺りを理解している技術者が作ったものは上がりやすい傾向にありました。
しかし、それだけだとどんなサイトでも上位に表示させることが理論上できてしまい、検索結果は飽和状態になります。
そこで、これまで部分的に公開されてきた、ある意味で「SEOの攻略方法」とも言えるコーディング指標が非公開になり、
また、SEO的に強かった「ドメイン年齢」「被リンク」「keywordタグ」の影響がなくなり、
「技術側でのSEO対策」が通用しにくくなりました。
ではどうやったら上位に掲載されるのか
前述の通り、「ここの記述をこう変えれば上がりますよ!」という、
単純な修正で上がる時代はもうだいぶ前に終わっています。
では、どうやったら検索結果の上位に掲載されるのか?
現在のGoogle検索の仕様として、
「ユーザーが検索したキーワードについての情報が、より深く掲載されていて、さらに、そこに素早く辿り着けるサイト」
が、優先的に上位に掲載される仕組みになっています。
つまり…
- どこよりも専門的で、最新の情報が掲載されている
- そのページまで辿り着きやすいインターフェースになっている
- ページの表示が速い(軽い)
コンテンツの質 + インターフェースデザイン + サーバー性能 = SEO対策 というのが、2019年現在での、SEOの答えです。
まとめ
- 今と昔ではSEOの考え方がまるで違う
- クローラーロボットが理解できるコーディング
- 質の良いWebサイトとサーバー
ホームページ制作やSEO対策のご相談は、弊社以外でも構いません。
しかし、「被リンクをたくさん貼りましょう!」とか、
「keywordタグを見直したほうがいいですよ!」などと言ってくる業者には、
気をつけたほうが良いかもしれませんね(笑)
弊社へのお問い合わせ・ご相談
http://l-house.jp/contact/